忍者ブログ
『鋼の錬金術師』のスカーに惚れてしまったMs. Bad Girlによる、スカーファンブログ。初めてご覧になる方は、冒頭にあるのサイトの説明を読んでから閲覧をお願いします。無断転載禁止。               Since 2011/09/19
[110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。
 
昨日は翻訳の勉強会のため、電車に乗って遠出をしました。電車に揺られながら、前回アップした「15の質問」の後半をiPadで書きましたよ!! ずっと気になってたので、最後まで答えられてよかったです。
 
ところで、昨日の勉強会で明治時代に出版された本を見せていただいたのですが、あの「己れ」という一人称が出てきたんですよ!! 勝手に興奮して先生にお聞きしたところ、明治時代辺りまで使われていた古い表記とのことでした。最近はまっている夏目漱石の『こころ』でも「己」で「おれ」と読ませているし、やっぱり「己れ」は古い言い方なのね~、と納得。武僧さんは全体的に言葉遣いが古風なので、「己れ」という表記はぴったりですねv
 
ということは、スカーさんに限らず武僧さんはみんな「己れ」なのか? スカーさんがイシュヴァールに帰った後に師兄と再会する話なんか書いたら、全員「己れ」でカオスなことに・・・・・・!! 師父も若いころは実は「己れ」だったんじゃないかとか、「己れ」をめぐる妄想が止まらなくなっていますw
 
 
それでは、つづきから「15の質問」の後半をどうぞ。

7.小説を書くにあたって、ご自分で一番気をつけていることはどんなことですか? 
 
一番はキャラを崩さないこと。自分が、そして他のスカーファンの方が読んで、「スカーさんならこうするだろうな」と思う、思ってもらえるように書こうと心がけています。次に、できる限り原作に忠実であること。オリキャラはなるべく出さず、スカーさん、師父、兄者、坊や、マイルズさんなど、原作のキャラや設定を活かして書きたいです。・・・・・・と言いつつ、『激情を越えて』では坊やのお母さんやバックグラウンドを捏造してしまいましたが(汗)。 
 
あと、私は翻訳家志望なので、読みやすさにはとても気を遣っているつもりです。句読点などの表記(かぎかっこの中の最後には「。」を付けないなど)は、市販の小説に合わせるようにしています。例えば、吃驚と書いて「びっくり」と読むなど、普段使わない漢字を使うと読みづらくなってしまうので、漢字の分量にも気を配ります。もちろん、二次創作はファンとしての「遊び」ですが、プロ志望としてはこういう意識を常に持つことが大事だと思っています。 翻訳家志望は常に修練を・・・・・・。
 
 
8.小説を書くにあたって、ご自分ではあまり気をつけていないことはどんなことですか? 
 
「気をつけてないこと」は自分では分からないと思うのですが、あえて言えば、「萌え」でしょうか。あの内乱で深い傷を負ったスカーさんという「人」が、師父や坊やたちと関わるなかで絶望から再生し、本来の人間性を取り戻す過程に私は感動し、その過程を描きたいと思っているので、「萌え」を自分の作品に盛り込もうという意識はあまりありません。ツイッターやブログでスカー語りをするときは「萌え」という言葉を使いますが、それと小説とは別物だと思っています。 
 
 
9.ここだけは書くときにこだわる!と言う個所があれば教えてください。 
 
心理描写です。8とかぶりますが、スカーさんの苦しみや悲しみ、それに復讐者としての罪悪感や葛藤を描きたくて小説を書き始めたので、心理描写にはこだわりがあります。それだけではなく、スカーさんは本来優しくて真面目な人なので、そういうスカーさんのいい面(=私が好きなところ)が伝わればいいなと思っています。加えて師父スカファンとしては、弟子の師を敬い慕う気持ちや、師の弟子を思うがゆえの厳しさや温かさもこだわって書いています。ビバ、師弟愛‼ 
 
 
10.一つの話を書くのにどれくらいお時間かかりますか?また、一つのお話は文字数で示すとどれほどの数になりますか? 
 
さあ・・・・・・。仕事や勉強の合間を縫って書いているので、本当に遅いです(汗)。時間のあるときだと、着想から公開まで1週間でしょうか。というか、それが理想です;  分量は、短編、または長編の1回の公開分が平均A4で3~4ページです。
 
 
11.タイトルを決める際に注意していることはどんなことですか? 
 
簡潔で響きが良く、かつ内容を象徴するようなタイトルにすること。気に入っているのは、師父スカ長編『激情を越えて』と、子ども時代の兄スカ短編『遥かなる夢』です。どちらも内容や登場人物の気持ちを象徴的に表現できたと自負しています。 
 
 
12.イベントで小説スケブを求められた!受ける?受けない? 
 
オンラインでしか活動していないので、パス。 
 
 
13.差し支えなければ12のお答え理由を教えてください。 
 
同上。 
 
 
14.小説を書いた後、ロゴやデザイン・表紙などでこだわりがあると言う方、教えてください。 
 
表紙は付けたことがないので、これもパス。 
 
 
15.こんなこと他の文字書きさん・絵描きさんとやってみたいなあということがあれば教えてください。 
 
他の方の作品の続きを書かせていただいたり、絵描きさんに小説の挿絵を描いていただいたりしてみたいです。でも、師父スカファンの同胞がほぼ皆無という重大問題が・・・・・・。 
 
 
以上です。お付き合いありがとうございました! 

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/16 小ゆず]
[10/16 小ゆず]
[12/31 サヤ・オリノ]
[12/28 サヤ・オリノ]
[12/23 サヤ・オリノ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Ms. Bad Girl
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
都内に住む20代。

プロの翻訳家を目指し、バベル翻訳大学院で文芸・映像翻訳を専攻中。

好きなもの・こと

●『鋼の錬金術師』のスカー
●洋楽 THE BEATLES、 QUEEN、 VAN HALEN、 DEF LEPPARD ANGRA、 NICKELBACK、 AVALANCH(スペインのメタルバンド)etc

●読書(マンガ含む) 
本:Sherlock Holmes、浅田次郎、言語・翻訳関連の本
マンガ:『鋼の錬金術師』、『るろうに剣心』、『ぼのぼの』、手塚治虫


●剣道

●言葉・語学好き。洋楽の訳詞家・翻訳家志望。

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]